きっかけはトマトゼリー

思い起こせば、今につながるダイエットの最初のきっかけは、このトマトゼリーでした。
週刊誌に、佐久総合病院の鎌田医師がエッセイを連載していて、ご自身がトマトゼリーで数カ月で7キロだったかな、やせた事をひきあいに読者にも勧めてらしたのです。でもねえ医師はハードな日常じゃないですか。同じようにやせられるわけないじゃない、と思いましたが、でも世の中に流布しているほかのダイエット方法より心惹かれました。それで、やってみてそれから判断しよう、と思ったのです。続いたわけは、おからの煮物と同じように、おいしかったし口に合ったからですね。案の定、鎌田さんのようにみるみる、というわけにはいきませんでしたが、続けられる手応えを感じられたことが、今思えばダイエットを継続できた、大きなきっかけだったかもしれません。
ゼリーの下に敷いたのは千切りキャベツと水菜。もちろんレタスの場合もあります。ふつうのドレッシングをかけることもあれば、ポン酢にすることも。馬路村のポン酢って有名だと思いますが、あれ私大好き。オリーブオイルとシェイクしてもウマウマです。ゼリーにトッピングしてあるのはスイートバジル。何かにつけ薄味にしてハーブや香辛料で味にアクセントをつけるとよろしってことはダイエットではよく言われることですが、ほんまにそうやわ、と思います。
■
[PR]
by yuuko_watanabe3
| 2007-05-25 08:33
| マラソン/ダイエット
わたなべゆうこです。blog名を「女は51から」より変更しました。
by yuuko_watanabe3
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
検索
↑当ブログの検索できます。
私のメアドです
yuuko_watanabe3@yahoo.co.jp
■いつも楽しく拝見しています《リンク集》
おなかすいた?
ボヤントメッセージ
VOYANT工房HP
クラブ・ウィルビーHP
人生、並でいいじゃない?
とのうちブログ
Uemura's 15 world
釣魚食善『千魚一話』
ちはる ~大連生活~
街遊び 野山遊び
ほんまさんのブログ「恰幅の良い彼のblog~横浜B級グルメ~」
保土ヶ谷の暴れん坊
ホノルルマラソン・リンク集
健太のワイキキだよ、おっかさん!
桃井章の待ち待ち日記
泳ぐジッポとルードボーイ
ピアニストはたちはるHP
■いつも楽しく拝見しています《リンク集》
おなかすいた?
ボヤントメッセージ
VOYANT工房HP
クラブ・ウィルビーHP
人生、並でいいじゃない?
とのうちブログ
Uemura's 15 world
釣魚食善『千魚一話』
ちはる ~大連生活~
街遊び 野山遊び
ほんまさんのブログ「恰幅の良い彼のblog~横浜B級グルメ~」
保土ヶ谷の暴れん坊
ホノルルマラソン・リンク集
健太のワイキキだよ、おっかさん!
桃井章の待ち待ち日記
泳ぐジッポとルードボーイ
ピアニストはたちはるHP
以前の記事
2018年 02月2016年 12月
2016年 11月
more...
カテゴリ
全体最新のお知らせ
マラソン/ダイエット
わたしが過去に書いたもの
メディア/言葉/社会
映画/シナリオ
足あと帳
マイ・ジョグノート
私のダイエットメニュー
コーラス/コンサート
ゴルフ
たまには旅
きれい、かわいい
きょうのできごと
おいしいもの、おいしい店
オット:魚畑耕海
ムスコ:渡辺耕作
更年期/からだ/こころ
アート
風邪のモト=エヘン虫を追出そう
つぶやき
ブログ/HP
活字レビュー
ごあいさつ
my沖縄ライフ
未分類
ライフログ
わたなべゆうこの本